人気芸人のオードリー春日さんが「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」に出演します!
そこで、春日さんの頭はどれくらいいいのかが気になったので、
学歴などから春日さんの学力を考察してみました!
オードリー春日さんのプロフィール

名前:春日 俊彰(かすが としあき)
生年月日:1979年2月9日
出身地:埼玉県所沢市
血液型:B型
春日さんは結婚されていて、お子さんも一人いらっしゃいます。
また、アスリートとしても活躍していて
ボディビルやフィンスイミングの大会に出場したこともあります。
フィンスイミングでは日本代表に2年連続で選出されるほどの実力者でもあります。
オードリー春日さんの学力~学歴編~
まずは、春日さんの学歴から学力を考察していきます。
- 中学校、高校

春日さんは日本大学第二中学校と日本大学第二高等学校に通っていました。
こちらの学校は中高一貫校で、春日さんは中学受験をして入学しました。
また、偏差値は45ほどですが、中学受験に挑戦する人数は高校受験と比べると少なく、
中学校の偏差値での45というのは普通よりもレベルが高いです。
その中学受験に成功しているので元々地頭がいいのではないでしょうか。
高校は偏差値が67とかなり高い値となっています。
偏差値だけ見るとかなり上位の方ですが、
春日さんは中学校から続いているので、高校の偏差値はあまり関係がないと思います。
- 大学

春日さんは日本大学商学部経営学科に通っていました。
春日さんは日大の系列の高校に通っていたため、日大への内部進学の制度があります。
そのため、内部進学して日大に行ったのだと思いましたが、どうやら違うようです。
内部進学をするには学力テストを受けその点数に応じて、何学部に入れるかが決まるのですが、
春日さんはそのテストの点数が低かったようで、どの学部にも入れませんでした。
そこで最初は一浪して早稲田大学に行こうとしていたのですが、
結局無事に一般試験で日大に合格しました。
日本大学商学部経営学科は偏差値が52.5で、大学の偏差値は50くらいが真ん中なので、
真ん中よりも少し上のレベルです。
春日さんは日大に一般試験で合格したので普通よりも少し学力があると考えられます。
オードリー春日さんの学力~東大受験編~
#春日東大受験
— 得損_春日東大受験 (@kasuga_todai) December 12, 2017
センター試験まであと約1ヶ月❗️
今週の得損では
東大企画は勉強合宿の様子を紹介📕
勉強に励む春日さん✏️
お楽しみに❗️#オードリー春日 #得する人損する人 pic.twitter.com/L6e7xnQLLV
春日さんは番組の企画で東大受験に挑戦したことがあります。
二次試験に進むには一次試験のセンター試験で
最低でも900点満点中582点をとる必要があり、
試験直前には1日13時間も勉強をしていたそうです。
結果は900点満点中448点で残念ながら一次試験を通過することはできませんでしたが、
国語では200点満点中148点と高得点を取ることができました。
また、全体でみるとセンター試験で5割くらいの点数の場合、
偏差値だと大体45くらいなので真ん中よりも少し下くらいの点数となります。
試験を受けたのは2018年なので、2018年時点では学力は普通くらいだと考えられます。
まとめ
春日さんの学力は学生時代では普通より少し上、
2018年時点では普通くらいだということがわかりました。
今後も、色んなことに挑戦する春日さんの活躍が楽しみですね!